『西洋の児童文学を読む(5~6年クラス)』(2節の予習) 更新日:2017/06/14 公開日:2017/04/08 小学ことば西洋の児童文学を読む(小学生) 福西です。 初回は、序章と1節まで進む予定です。まだ2節には入りません。ただ、範囲を「1節と2節」と思って予習した人がいるかもしれないので、前稿に追加して書き出しておきます。ご参考までに。 続きを読む
『数学が生まれる物語を読む(中高生)』(初回と2回目のガイダンス) 更新日:2017/04/28 公開日:2017/04/07 「数学が生まれる物語」を読む中学数学 福西です。 先の記事の補足として、授業の初回と2回目について、事前にガイダンスしておきます。 続きを読む
『数学が生まれる物語を読む(中高生)』(授業の進め方) 更新日:2017/04/28 公開日:2017/04/07 「数学が生まれる物語」を読む中学数学 福西です。 『数学が生まれる物語を読む』(火曜日クラス18:40~20:00)が、2017/4/11から始まります。(現在参加者2名)。 それに先立って、授業の進め方を書いておきます。 続きを読む
0325 英語講読C 公開日:2017/03/30 英語講読 浅野です。 Eric Hoffer, The Temper of Our Time(エリック・ホッファー『現代という時代の気質』)の2章を進みました。 続きを読む
『しぜん』(B3)クラス便り(2017年2月) 更新日:2017/03/29 公開日:2017/03/30 しぜん山びこ通信 「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『しぜん』(B3) 担当 森山 純 気温が下がり、生き物が出なくなったことで、秋学期の終わり頃から基地づくりを始めました。「秘密基地をつくりたい」という […] 続きを読む
『つくる』(1~2年・3~4年)クラス便り(2017年2月) 公開日:2017/03/29 つくる山びこ通信 「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『つくる』(1~2年・3~4年) 担当 福西 亮馬 編み物(リリアン)では、マフラーを作っています。径が小さいほど手っ取り早くできるのですが、あえて「お […] 続きを読む
『つくる』(2~3年B)クラス便り(2017年2月) 公開日:2017/03/29 つくる山びこ通信 「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『つくる』(2~3年B) 担当 藤田 温士 今学期は木や竹などの加工にチャレンジしました。木は各々思うようにカッターで削り、それを紙やすりで磨きます。目 […] 続きを読む
イベント「オセロ教室」(2017/03/25) 公開日:2017/03/26 イベントオセロ教室 オセロ名人の中森弘樹先生をお招きしての、恒例イベント「オセロ教室」が行われました。 2時間のなかで、所々先生がレクチャーを織り交ぜながら、参加者同士、参加者対先生で対局を楽しみました。 その模様を写真でご紹介いたします。 […] 続きを読む
『かず』(5~6年)『高校数学』(1~2年) 『高校数学』(3年)クラス便り(2017年2月) 公開日:2017/03/24 かず小学かず山びこ通信高校数学 「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『かず』(5~6年) 『高校数学』(1~2年) 『高校数学』(3年) 担当 浅野 直樹 論理的に考えることを大切にしています。 かず5〜6年のクラスで […] 続きを読む
『中学数学』Bクラス便り(2017年2月) 公開日:2017/03/24 かず中学数学山びこ通信 「山びこ通信」2017年度冬学期号より下記の記事を転載致します。 『中学数学』B 担当 福西 亮馬 2年生2人と3年生1人のクラスです。今学期は、Yta君は「多角形の内角・外角」、「三角形の合同」、「平行四辺形の性質」 […] 続きを読む