【再告知】古典語の夕べは3月21日です! 公開日:2023/03/14 イベント古典語の夕べ 福西です。再告知です。 古典語の夕べが3月21日(火・祝)あります。 「ギリシャ語の夕べ」(前半) 講師:広川直幸 日時:3月21日(火)18:00-19:30 前回に引き続き『イーリアス』第一歌の冒頭を精読します。今回 […] 続きを読む
「古代ギリシャの詩人たち」(ギリシャ文学の夕べ)の紹介動画 更新日:2023/03/13 公開日:2023/03/11 古典語の夕べ 福西です。 2023年2月25日に開催されたギリシャ文学の夕べ、「古代ギリシャの詩人たち」(講師:堀川 宏)の紹介動画ができました。 (こちらのページにもあります) 以下、拡大してご覧ください。 続きを読む
「ラテン作家の創造と模倣」(ラテン文学の夕べ)の紹介動画 更新日:2023/03/10 公開日:2023/03/03 古典語の夕べ 福西です。 2023年2月25日に開催されたラテン文学の夕べ、「ラテン作家の創造と模倣」(講師:山下太郎)の紹介動画ができました。 (こちらのページにもあります) 以下、拡大してご覧ください。 続きを読む
「古典ギリシャ語を読んでみよう 『クリトーン』その二」の紹介動画 更新日:2023/03/08 公開日:2023/03/02 古典語の夕べ 福西です。 2023年1月21日に開催されたギリシャ語の夕べ、「古典ギリシャ語を読んでみよう『クリトーン』その二」(講師:広川直幸)の紹介動画ができました。 (こちらのページに「同その一」もあります) 以下、拡大してご覧 […] 続きを読む
3/21(火・祝)は古典語の夕べ! 公開日:2023/03/01 イベント古典語の夕べ 福西です。告知です。 古典語の夕べ、3月の日程が決まりました。 「ギリシャ語の夕べ」(前半) 講師:広川直幸 日時:3月21日(火)18:00-19:30 一年の締めとして、前回につづき、『イーリアス』の冒頭を精読します […] 続きを読む
「ラテン語はじめの一歩」の紹介動画 更新日:2023/03/08 公開日:2023/02/24 古典語の夕べ 福西です。 2023年1月21日に開催されたラテン語の夕べ、「ラテン語はじめの一歩」(講師:山下太郎)の紹介動画ができました。 (こちらのページにもあります) 以下、拡大してご覧ください。 […] 続きを読む
2/23には古典語の夕べ、2/25には西洋古典の夕べがあります! 公開日:2023/02/22 イベント古典語の夕べ 福西です。再告知です。 明日、2/23(木・祝)に、「古典語の夕べ」があります。 2/23(木・祝) 18:00-19:30 ギリシャ語の夕べ 「イーリアス精読」 講師:広川直幸 20:00-21:30 ラテン語の夕べ […] 続きを読む
「ギリシャ語の夕べ」概要が決まりました! 公開日:2023/02/10 イベント古典語の夕べ 福西です。告知です。 2023年2月23日(木・祝)に開催される、「ギリシャ語の夕べ」の概要が決まりました。 副題:『イーリアス』精読 内容:一年の締めとして今回と次回の二回にわたって『イーリアス』の冒頭を精読します。教 […] 続きを読む
ラテン語の夕べ『ルクレーティウスのラテン語』 更新日:2023/03/08 公開日:2023/02/05 古典語の夕べ 福西です。 古典語の夕べ、アーカイブ視聴のご案内です。 2022/11/23に開催された、ラテン語の夕べ『ルクレーティウスのラテン語』(講師:山下太郎)より、内容を一部抜粋でご視聴頂けます。(>こちら) 夕べでは、ウェル […] 続きを読む
ラテン語の夕べの感想(『ラテン語はじめの一歩』) 公開日:2023/02/04 古典語の夕べ 福西です。 2023/1/21に開催されたラテン語の夕べ『ラテン語はじめの一歩』(講師:山下太郎)に、受講生より感想をいただきましたので、ご紹介します。 昨日は『ラテン語の夕べ』,楽しく拝聴させていただきま […] 続きを読む
2月の「夕べ」は、2日間開催! 更新日:2023/01/23 公開日:2023/01/22 イベント古典語の夕べ 福西です。告知です。 2月は、オンライン・イベント目白押し! ぜひお集まりください。 2/23(木・祝)「古典語の夕べ」 前半「ギリシャ語の夕べ──(副題は乞うご期待)」 講師:広川直幸 後半「ラテン語の夕べ──オウィデ […] 続きを読む
【再告知】1/21(土)は、古典語の夕べです! 公開日:2023/01/16 イベント古典語の夕べ 福西です。再告知です。 1月の古典語の夕べは、1/21(土)。今週末です。 この機会をお見逃しなく。 1月21日(土) 第1部 18:00〜19:30 「古典ギリシャ語を読んでみよう 『クリトーン』その二」 第2部 20 […] 続きを読む