
「古典語の夕べ」の記事一覧

「ラテン語の夕べ」は、6/24(土)20:00-21:30です!
福西です。6月の「ラテン語の夕べ」の告知です。 『ギリシア・ローマ名言集』(柳沼重剛、岩波文庫)をテキストにした「ミニ講読」。 今回扱う予定の名言は、「ローマの部」の11~20です。 そのうち、ここでは、奇数番だけご紹介 […]

本日は、古典語の夕べ!
福西です。本日5/27(土)は、古典語の夕べがあります。 「ギリシャ語の夕べ」と「ラテン語の夕べ」の二本立て。 お申込みはこちら。 ギリシャ語の夕べ 18:00-19:30 今回は、古典ギリシャ語に関する「Q&A […]

【再告知】5月27日(土)は、「ギリシャ語の夕べ」「ラテン語の夕べ」があります!
福西です。再告知です。 5月27日(土)は、「ギリシャ語の夕べ」「ラテン語の夕べ」があります。 「ギリシャ語の夕べ」 5/27(土)18:00-19:30 副題:古典ギリシャ語Q&A 講師:広川直幸 内容:動作態 […]

ギリシャ語の夕べの概要が決まりました!
福西です。お知らせです。 5月27日(土)の「ギリシャ語の夕べ」の概要が決まりました! 副題:古典ギリシャ語Q&A 講師:広川直幸 概要:動作態とは何か? アスペクトとは何か? 古典のテキストの下に書かれている記 […]

ラテン語の夕べの感想(『オウィディウスのラテン語』)
- 更新日:
- 公開日:
福西です。遅くなりましたが、2023/2/25に開催されたラテン語の夕べ「オウィディウスのラテン語」の感想をご紹介します。 2月の講座も大変興味深かったです。 文学史上の流れを知って、ますます色々読んでみたくなりました。 […]

古典語の夕べは5月27日(土)!
福西です。告知です。 2023年5月の「古典語の夕べ」をご案内します。 ギリシャ語の夕べ 日時:5月27日(土)18:00〜19:30 講師:広川直幸 副題:「古典ギリシャ語Q&A」(予定) 概要は後日お知らせ( […]

YouTubeチャンネルスタート
山下です。 山の学校のYouTubeチャンネルがスタートしました。 古典語の夕べのPR動画のアーカイブを兼ねています。 古典語の夕べのアーカイブはメールでお申し込みください。折り返しフルバージョンのURLをお伝えします。

ラテン語の夕べ「ラテン語の学び方について」
福西です。 今月4/22に開催された、ラテン語の夕べ。「ラテン語の学び方について」のショートムービーができましたので、お知らせします。 講義の雰囲気を掴んでいただけると思います。 ご興味のある方は、こちらからコンテンツを […]

ラテン語の夕べ「風刺詩人のラテン語」
福西です。 先月3月に開催された、ラテン語の夕べ「風刺詩人のラテン語」のショートムービーができましたので、お知らせします。 講義の雰囲気を掴んでいただけると思います。 ご興味のある方は、こちらからコンテンツをご購入いただ […]

【再告知】古典語の夕べは4/22(土)です!
福西です。再告知です。 4/22(土)に、古典語の夕べがあります。 ギリシャ語、ラテン語を学び始めたい方は、ぜひお集まりください。 各部、3,500円です。お申し込みはこちら。 第1部 18:00-19:30「古典ギリシ […]