10/31 歴史入門(高校) 公開日:2012/10/31 歴史入門(高校〜一般) 岸本です。 先週は、アッバース朝衰退後の「イスラーム世界」の東方、9世紀から13世紀のアフガニスタンや中央アジア、イランやイラクを見ていきました。 今回は、同時期の西方、北アフリカやイベリア半島の様子を議論していきます。 続きを読む
10/10 歴史入門(高校) 公開日:2012/10/10 歴史入門(高校〜一般) 岸本です。 イスラーム教は、現代世界でも多くの信者を抱える宗教です。 現代でもその影響力が大きいことは、イスラーム教の創始者ムハンマドを侮辱したとされる映画に対して、大規模なデモが生じたことなどから窺われます。 その歴史 […] 続きを読む
10/3 歴史入門(高校) 公開日:2012/10/03 歴史入門(高校〜一般) 岸本です。 今日で、現代世界の歴史も一区切りとなりました。 今回は、現代の問題の一つ、各地の地域紛争について、議論していきました。 続きを読む
9/26 歴史入門(高校) 公開日:2012/09/26 歴史入門(高校〜一般) 岸本です。 前回までに、アメリカと、ソ連をはじめとする社会主義圏の80年代から現在までの歴史を見てきました。 冷戦の両陣営とは別に独自の道をとった第三世界のその後を、今日は見ていきました。 続きを読む
9/12 歴史入門(高校) 公開日:2012/09/12 歴史入門(高校〜一般) 岸本です。 昼はまだ暑いですが、夜はかなり涼しいですね。体調を崩さないように気を付けたいものです。 今日は、60年代以降の欧米諸国を中心に議論していきました。 続きを読む
9/5 歴史入門(高校) 公開日:2012/09/05 歴史入門(高校〜一般) 岸本です。 今日からこのクラスも秋学期が始まりました。 秋学期の前半は、春学期の続きとして、現代世界史を概観していく予定です。 今回は、60年代を中心に第三世界の様子を見ていきました。 続きを読む
7/11 歴史入門(高校) 更新日:2012/07/17 公開日:2012/07/11 歴史入門(高校〜一般) 岸本です。 春学期も今回で最後となります。 今日は、冷戦の「雪どけ」と、その各陣営への影響、そして第三世界の形成を議論していきました。 続きを読む