山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「雑談」の記事一覧

2022-04-26 セネカの言葉: 楽しむことを学べ

山下です。 セネカの言葉に「楽しむことを学べ」(Disce gaudere)があります。 文脈も含めた解説を書きました。 興味のある方はリンク先をご覧ください。 >>セネカ『倫理書簡集』23.2-3を読む:楽しむことを学 […]

2022-04-25 感動したニュース

山下です。 以下、幼稚園の「園長日記」で紹介した記事を再掲します。 色々なニュースの渦巻く中、久々に感動するニュースに出会いました。 公立の小学校ですが、「子どもたち同士を比べない」をモットーに学校から通知表をなくした取 […]

2022-04-19 「ガリア戦記」第1巻

山下です。 ラテン語講習会で「ガリア戦記」を読んでいます。 今週末で第1巻を終え、いよいよ第2巻に入ります(途中参加歓迎です)。 第1巻の最後はアリオウィストゥスとの戦いが描かれています。 カエサルの目で見た叙述ですが、 […]

2022-04-18 復習の大切さについて

山下です。 復習の大切さについて、以前エッセイを書きました。 私の担当する英語特講はこの実践編です。 >>学びて時に之を習ふ、亦説ばしからずや――根気強く学び続けるために大切なもの

2022-04-15 太陽は万人を照らす

山下です。 Sol omnibus lucet. 太陽は万人を照らす。 ペトローニウス、『サテュリコン』100 ローマの政治家でもあったペトローニウスの言葉です。皇帝ネローの側近だった彼は、「典雅の審判者」(elegan […]

2022-04-09 AI時代と子どもたち

山下です。 以前書いたエッセイを読み返しました。 「技術の進歩に伴い、「AI時代」や「人生百年時代」といった言葉が耳目を集めるようになった。子どもたちは何か新しいことに挑戦し、新時代の競争に勝てるよう今から準備を開始すべ […]

2022-04-08 真似ること

山下です。 子どもは模倣や真似が大好きです。模倣は尊敬の別名であり、子どもたちは何かに憧れ、何かを尊敬したくてたまりません。それは人間として本来備わっている「真・善・美」を追求する欲求に合致した自然なことだと思います。ま […]