ひねもす(2021/10/25) 更新日:2021/11/26 公開日:2021/12/03 つくる 福西です。 10/25の様子です。 ギャラリーでご覧ください。 Sin君が前回の続きを完成させました。 Syu君は新しいものを作り始めました。 続きを読む
つくる2~3年(2021/10/21) 更新日:2021/11/08 公開日:2021/11/14 つくる 福西です。 二つ穴の大モスを使って、可動部分のある作品を作りました。 K君はゴム鉄砲とマジックハンドを作りました。鉄砲はトリガーが動きます。 R君は釣り竿とマジックハンドを作りました。釣り竿はリールのレバーが回ります。 […] 続きを読む
ひねもす(2021/10/11) 更新日:2021/10/13 公開日:2021/11/04 つくる 福西です。 今日はSin君とマンツーマンでした。 前回の続きのロボットを作りました。 Sin君の手先から、ディーテールが次々と生み出され、組み立てられていく様子は、まさに「職人」。 「すごい!」としか言いようがありません […] 続きを読む
つくる2~3年(2021/10/7) 更新日:2021/10/13 公開日:2021/10/31 つくる 福西です。 前回は「一つ穴」のパーツを使いました。 今回は「二つ穴」のパーツを追加して、創作の幅を広げました。 K君がそれで「恐竜が作れる!」と言って、体の関節とあごに応用していました。 Z君はクワガタの変形ロボ、R君は […] 続きを読む
ひねもす(2021/9/27) 更新日:2021/10/08 公開日:2021/10/11 つくる 福西です。 Syu君は、前回の続きで、木にとまらせる虫を作っています。 「蛍が作りたい」ということで、どうやったら作れるか試行錯誤しました。 Sin君は、家で作ってきたロボットを完成させました。 そのあと、2機目を、ガン […] 続きを読む
つくる2~3年(2021/9/23) 更新日:2021/09/24 公開日:2021/10/07 つくる 福西です。 この日は、「ひねもす工作」をしました。 1)おおもすに穴を開ける 2)ちいもすを必要な長さに切る 3)おおもすにちいもすを通す 基本となる作業は、この3つです。 そして、ひねもす工作は、3)によって、「回転」 […] 続きを読む
ひねもす(2021/9/13) 更新日:2021/09/14 公開日:2021/09/17 つくる 福西です。 この日はお休みがあり、Syu君とマンツーマンでした。 Syu君は来るなり、虫のことを話しだしました。 それで、「虫の集まる木」というコンセプトで作り始めました。 手を動かす最中、次のような話が聞 […] 続きを読む
ひねもす(2021/7/12) 更新日:2021/07/13 公開日:2021/08/12 つくる 福西です。 Sin君は新しい作品の頭の部分を作り始めました。 Saeちゃんは鉄砲とベルト(ホルスター)を作りました。 Syu君はトンボを作りました。お家で「ヤゴも作ってくる」とのことです。 春学期はこれで最後です。よい夏 […] 続きを読む
ひねもす(2021/6/29) 更新日:2021/07/16 公開日:2021/07/28 つくる 福西です。 Syu君は飛行機、Saeちゃんはビー玉スライダー、Sin君は先週からの「鬼に金棒」を完成させました。 (Syu君/作) (Saeちゃん/作) (Sin君/作) ギャラリーでご覧ください。 続きを読む
ひねもす(2021/6/14) 更新日:2021/06/24 公開日:2021/06/27 つくる 福西です。 Sin君は「鬼」と「金棒」を製作中です。今回も大作になりそうです。 Saeちゃんは輪投げを作りました。輪が入らないので、どうやったら入るかを工夫しました。輪を二重に連結すると重くなってコントロールが安定します […] 続きを読む
ひねもす(2021/5/31) 更新日:2021/06/04 公開日:2021/06/17 つくる 福西です。 Sin君が、家で、ハンマーを持ったロボットを1体作ってきました。 すごい! Saeちゃんはアニメのキャラクターの顔と、ステッキ、なわとびを作りました。 Syu君はウィングのある乗り物を作りました […] 続きを読む
ひねもす(2021/5/17) 更新日:2021/05/27 公開日:2021/05/30 つくる 福西です。 Sin君の飛行機が完成しました!(製作期間2カ月) サンダーバード2号みたいにドーム状になっていて、別の作品を格納することができます。 しかも以下のように変形して、コンパクトに持ち運べるとのこと! Sae […] 続きを読む