山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「しぜん」の記事一覧

谷でみつけた大発見(2021/03/22)

「しぜん」クラス担当、梁川です。 この日(3/8)体験参加してくれたJ君と、「しぜんC2」(月曜)のいつもの仲間たちで、谷を滑り降りました。谷のさらに下方を覗くと、いくつかの倒木が谷にかかって屋根のようになり、谷との隙間 […]

道なき道をかき分けていく(2021/02/28)

事務および「しぜん」「かいが」クラス担当の梁川です。 さて、タイトルに書きましたのは、02/25の「しぜんB(木曜)」クラスのことです。 子どもたちと「ひみつ基地」と読んで活動の拠点とさせて頂いている場所が森の奥にあるの […]

しぜんC1(2018/12/17, 2019/1/21)

2018/12/17 「冬学期」1回目の記録。 この日はSosuke君が、早めに教室に着いたので、「落ち葉のお風呂」を勧めました。 秋にいっときだけ教室前に出来る紅葉の絨毯を掃き集めたものを、何だかもったいなくて大きめの […]

しぜんD(2018/11/2, 11/16)

2018/11/2 前回始まった、「ひみつ基地づくり」のつづきです。 出発前、教室でひとつだけお話をしました。 山野忠彦さんという、日本で初めて自らを「樹医」と名乗り、日本各地の悲鳴を上げている樹木・老木を診て回った方の […]

しぜんB(2018/10/18, 11/1)

2018/10/18 ようやく天候に恵まれ、外に出ました。 久しぶりに焚き火をすることになりました。焚き木の組み方はもう、ある程度みんなに任せています。マッチの火をきちんと焚き木に移すことができるか、そのあと、火を育てら […]

しぜんA(2018/11/27, 12/4)

2018/11/27 秋学期最終日、「焼きリンゴ」をしたいというリクエストがありました。 前回作ったたときは、乳製品を食べられない人のために、バターの代替品としてコクを出すために、ごま油を少々垂らしました。 今回はバター […]

しぜんC2(2018/11/12, 11/26)

  2018/11/12 台風のあと、みんなのひみつ基地の下方にある斜面から、ニョキッと斜めに杉の木が姿を現しました。 斜面に沿って寝そべるように倒れてしまったのですね。普段は絶対に手の届かない、杉の木の天辺に […]

しぜんC1(2018/11/19, 12/03)

2018/11/19 作り始めたひみつ基地の入口で、小動物の糞を発見。クラスの時間、わたしたちは、動物たちの世界にお邪魔させてもらっているのですね。 この日は、朽木の剥がれた樹皮が屋根に使えるのではないか、という発見があ […]

しぜんD(2018/10/5, 10/19)

2018/10/5の記録 基地づくりの提案があったので、この日は森を散策しながら、良い場所がないか探しました。   2018/10/19の記録 この日から「基地づくり」が始まりました。 (担当:梁川健哲)

しぜんB(2018/9/20, 10/4)

2018/9/20の記録 担当の梁川です。 この日は雨のため、室内での取り組みとなりました。 前回「あるもの」を作ろうと拾っておいたパチパチくん(杉の葉)、ですが、その 「あるもの」とは「お香」です。 まずはみんなで協力 […]

しぜんA(2018/10/30, 11/13)

2018/10/30の記録 久しぶりに隣山の「茶山」まで行ってみました。案の定、道中の景色が所々台風の影響で変わっていました。 最後の急な坂を登りきって、茶山につくと、即興競技「ドッヂぼっくり」(松ぼっくりをあてるドッヂ […]