しぜんD2(2022-05-20) 公開日:2022/05/27 しぜん 春学期2回めの記録。 この日は、1年生のG君が、5月の連休に鳥取砂丘にいったこと、おばあちゃんから山菜(たらのめ、こごみ、コシアブラ)が届き、てんぷらにして食べたことの発表がありました。 砂丘の発表では、G君が実際にチャ […] 続きを読む
しぜんD1(2022-05-13) 更新日:2022/05/13 公開日:2022/05/16 しぜん 2022年度春学期、2回めの記録。 今週は雨天が続いており、噂によれば、もう梅雨入りしたとか、していないとか。 さて、この日は「ねんどスペシャル」でした。 これまでに各クラスで少しずつ山で採取してきた粘土質の土を利用して […] 続きを読む
しぜんB(2022-05-12) 更新日:2022/05/13 公開日:2022/05/15 しぜん 2022年度春学期、2回目クラスの記録。 前回につづき、生憎の雨で、室内で過ごしました。 前回の最後、Ken君の俳句画集作品を紹介したことがきっかけて、みんなでチャレンジしたところで終わったので、この日はその続きからはじ […] 続きを読む
しぜんA(2022-05-10) 更新日:2022/05/12 公開日:2022/05/14 しぜん 2022年度春学期、2回めの記録。 この日の夕方は、とても暑く、5月に入ってから涼しい日が続いたあとだったこともあって、皆さんお疲れ気味でした。最年長のGくんも、小学校で科学センターまででかけてすごく歩いたそうで、クタク […] 続きを読む
しぜんC2(2022-05-09) 更新日:2022/05/12 公開日:2022/05/13 しぜん 2022年度春学期2回目の記録。 連休中にどんなことをして過ごしたか、生徒さんのお話を伺いながら、森の道を進みました。 前回クラスでは、いつもの広場でずっと過ごしたので、この日はさらに奥へと進みました。 急な坂を登りきっ […] 続きを読む
しぜんC2(2022-04-25) 公開日:2022/04/28 しぜん 春学期1回目の記録。 この日は、火曜日クラスから移動されたRenji君をお迎えし、新たにスタートとなりました。(T君お休み) また、真夏日と思えるような記録的な暑さで、4月末なのに、部屋の温度計は30℃に達していました。 […] 続きを読む
しぜんD2(2022-04-22) 公開日:2022/04/26 しぜん 新1年生のAちゃん、G君、Mちゃんをお迎えし、5人で春学期がスタートしました。 今年度は、どのクラスでも「お話をきく」ということを大事にして欲しいと伝えています。 話をきく相手は、勿論お友達や先生のことです。クラスでは森 […] 続きを読む
しぜんB(2022-04-21) 公開日:2022/04/25 しぜん 春学期初回はお休みの人もいましたが、10名の生徒さんと、二人担任でスタートしました。 さて、この日は雨で、ずっと教室ですごしました。最初はしぜん日記の発表をし、その流れで、いろいろなしぜんのことについて話をしました。 今 […] 続きを読む
しぜんA(2022-04-19) 更新日:2022/04/23 公開日:2022/04/24 しぜん 新しく参加してくれることになった新1年生のKちゃん、Mちゃんをお迎えし、5名でのスタートとなります。 (この日、R君はお休み) 「最初入ったときは1年だったのになぁ、気づいたら一番上になっちゃった」と、4年生のG君が言い […] 続きを読む
しぜんC2(2022-04-18) 公開日:2022/04/23 しぜん この日は体験に来てくれた4年Kちゃん、新1年Tちゃん、そして昨年度からの3年生4名でスタートしました。 初参加の二人にとっては久しぶりの「ひみつの森」だったようで、のびのびと楽しんでくれたのではないかと思います。 携えて […] 続きを読む
しぜんD1(2022-04-15) 更新日:2022/04/23 公開日:2022/04/22 しぜん 新小学1年生のR君、Iちゃんを迎え、5人でスタートしました。 この日は、昨年度につくりはじめた「ひみつ基地」に1年生の二人をみんなで案内しました。斜面になった基地の周りをよじ登ったり滑り降りたりぐるっと一周したりしながら […] 続きを読む
しぜんD1(2022-02-04)地面の中のひみつ基地 更新日:2022/02/10 公開日:2022/02/14 しぜん しぜんD1(2022-02-04)の記録。 いつもより少ない人数でしたが、元気に森を散策しました。 森へ出かける前に、「しぜんの中で、何か気になる面白いものを、10こ見つけられるか?」というゲームをみんなでしました。 う […] 続きを読む