しぜんB(2022-06-23) 更新日:2022/06/24 公開日:2022/06/25 しぜん Kenun君が、以前に「しぜん日記」でも伝えてくれた、「一子ちゃん」と名付けたイソヒヨドリが、また家まで遊びに来てくれた、という内容の日記を発表してくれました。 しかも、子どもを2羽連れていて、蛾をとって子どもに食べさせ […] 続きを読む
しぜんA(2022-06-21) 公開日:2022/06/24 しぜん この日は雨天のため、最初に梅ジュースを仕込んだあとは、室内で過ごしました。 前回沢へ行って拾ってきた石を観察したり、粘土をつくったりしました。 沢には花崗岩がごろごろしていますが、その中に、紅色の斑点があるものが見つかり […] 続きを読む
しぜんC2(2022-06-20) 更新日:2022/06/24 公開日:2022/06/23 しぜん 前回、土から作った「手作り粘土」による作品が、しっかりと乾いて固まっているのをみんなで確認しました。 中には、細かい部分が乾燥してもげてしまった例もありますが、何事も経験です。 次に粘土を作るときは、「水ひ」という、水の […] 続きを読む
しぜんD2(2022-06-17) 更新日:2022/06/21 公開日:2022/06/22 しぜん クラスの生徒さんが、「タチウオを食べたよ」という話をしたのをきっかけに、Kazuma君が、タチウオについて、次のことをホワイトボードに書きながら詳しく説明してくれました。 タチウオは、イワシなどの好物の魚を捕まえるために […] 続きを読む
しぜんC1(2022-06-13) 更新日:2022/06/13 公開日:2022/06/14 しぜん 春学期4回目のクラス。 前回は、立ち枯れした竹を切り倒して、「流しそうめん」に使おうという話が出ましたが、竹を切ったり割ったりするにも体力が要ります。 また、そのときは加工に多く時間を割いたので、この日は気分をかえて、「 […] 続きを読む
しぜんD1(2022-06-10) 更新日:2022/06/11 公開日:2022/06/12 しぜん 森での活動が続いていたので、そして、蒸し暑くなってきたので、今日はこのクラスでも「沢へ行こう」という意見が多かったです。 しかし、偶然にもこの日、クラスのリーダーR君が、小学校で沢を訪れたというのです。 それならばと、「 […] 続きを読む
しぜんB(2022-06-09) 更新日:2022/06/09 公開日:2022/06/10 しぜん この日は案の定、沢での活動となりました。 クラスのリーダーFちゃんをはじめ、数人の男の子が、教室を出てすぐに「はだしチャレンジ」をはじめました。私もはだしになりました。 数年前、このクラスでFちゃんが発端となり、クラスの […] 続きを読む
しぜんA(2022-06-07) 更新日:2022/06/08 公開日:2022/06/09 しぜん 最近、ひみつ基地での活動が続いていたので、生徒さんの中から、この日は気分をかえて沢へ行こうという意見がでて、みんなで話し合った上で、沢へ行くことにしました。 「『鉱石』をさがそうよ」「『鉱石』ないかなぁ」と、Jin君が何 […] 続きを読む
しぜんC2(2022-06-06) 公開日:2022/06/08 しぜん 雨天のため、室内で粘土づくりの取り組みをしました。 「粘土でつくる」のではなく、「粘土をつくってから、つくる」取り組みです。 原土は、これまで森へ行った際に少しずつ採取させて頂いたものを使用します。 粘土の作り方として、 […] 続きを読む
しぜんD2(2022-06-03) 更新日:2022/06/17 公開日:2022/06/06 しぜん 春学期、3回目の記録。 この日はK君が以前にも紹介してくれた、自作の「野鳥クイズ」を披露してくれました。 クラスに新しい仲間が増えたからでしょう。それに、以前出題された経験を持つお友達も、答えに迷うクイズがあり、復習にな […] 続きを読む
しぜんC1(2022-05-30) 更新日:2022/06/01 公開日:2022/06/03 しぜん 春学期2回目の記録。 (元々2回目クラス予定だった5/16休講分は、7/18に補講いたします) 雨がぱらぱら断続的に降って来る日でしたが、気温も高く、小雨であること、さらには、経験上みんなが「森の中では木が傘になってくれ […] 続きを読む
しぜんD1(2022-05-27) 更新日:2022/05/30 公開日:2022/05/31 しぜん 春学期3回目の記録。 この日は、Hogara君が、「さて、このカエルの名前は何でしょう!」といって、飼育ケースを持ってきてくれました。 中にいたのは、アマガエル。 Itsukaちゃんは怖がっていましたが、いつか、色々な生 […] 続きを読む