山の学校 weblog

山の学校は小学生から大人を対象とした新しい学びの場です。子どもは大人のように真剣に、大人は子どものように童心に戻って学びの時を過ごします。

「しぜん」の記事一覧

しぜんD2(2022-09-02, 16)

秋学期、第1回目、2回目の記録。 9/2(金)雨上がりのしっとりした天気。 教室では、Kazuma君がマダコについて図解してくれました。よくイラストで頭の部分になっているのは、実はお腹であること、とがった口として描かれる […]

しぜんB(2022-09-01, 15)

秋学期、第1回目、2回目の記録。 9/1(木)生憎の雨天でした。 そんなときのために、ひみつ基地の斜面を掘って集めていた、粘土づくりにつかえそうな原土をつかって、「粘土づくりスペシャル」を実施しました。 1)原土をふるい […]

しぜんA(2022-09-13, 27)

秋学期の1,2回目の記録。 9/13(火)(Ryo君欠席) 残暑といえる暑さでした。 この日は、Haruto君が拾った白いつるつるした石を見せてくれました。また、Mashiroちゃんが、家で作った結晶を持ってきてくれまし […]

しぜんC2(2022-08-29, 09-12)

秋学期、1,2回目のクラスの記録。 8/29(月) 夏休みが明け、久しぶりのクラス。「虫取りをしたい」「基地まで行こう」という声があがり、虫を探すためにあちこち寄り道をしながら、基地の方向を目指しました。森の中の「ひみつ […]

しぜんC1(2022-07-11)

少し前から「水を濾過してみたい」と言ってくれていたKota君のリクエストにお応えして、ペットボトルを使った簡易なろ過器を作って実験を行いました。 濾材には、市販の「活性炭」、「麦飯石の砂利」を用いましたが、せっかくなので […]

しぜんD1(2022-07-08)

いつものように、「ひみつ基地」周辺での活動となりました。 みんなにとって、そこに行けば何か楽しいことが待っている「いつもの場所」となってくれているようです。 そして、「階段」をつくったり「かまど」をつくったり、地面を掘っ […]

しぜんB(2022-07-07)

七夕のこの日、よく晴れて蒸し暑い日でした。 教室で、いつもの「発表の時間」を終えたら完成した梅ジュースの味見をみんなでして、それから森へ向かいました。 弓矢を作ってみたい、と何人かが口にし、「それいいね」「僕もやる」とい […]

しぜんA(2022-07-05)

雨天のため、室内で過ごしました。 最近、Jin君を中心に、鉱石に興味があるので、大きめの図鑑を用意しておき、自由に見てもらえるようにしました。 彼はほかにも、理科の実験のようなことに興味があり、「炭・キッチンペーパー・ア […]

しぜんC2(2022-07-04)

幸い、雨が止んでくれました。 この日は、前々回に行った粘土づくりとは、違う方法での粘土づくりに挑戦。前回は、これまで少しずつ私や他のクラスで山へ行った際、少しずつ集めてきた原土を使いましたが、今回は、自分たちで原土となる […]

しぜんD2(2022-07-01)

記録的な暑さで、生徒さんたちも、冷却材や水筒片手に汗びっしょりで教室にやってきました。 そういうわけで、この日は前回クラスに続き、こんな日でも涼しいはずの沢へいくことになるのではないか、と読んでいましたが、案の定、生徒さ […]

しぜんC1(2022-06-27)

梅雨は開けてしまったのでしょうか。週間天気予報にあった雨マークが消えてしまいました。 ここ数日、とても蒸し暑いです。 この日は生徒の皆さんも「何でこんなに暑いんやろ・・・」と口々に言いながらも、「森へ行こうよ!」と言って […]

しぜんD1(2022-06-24)

天気予報がかわって、晴れでした。この2,3日で、うんと蒸し暑くなってきました。 前回、沢でつかまえたサワガニを連れ帰って2週間世話をしたHogara君が、「しらすを一番食べた」ことを発表してくれました。 キャベツは、ハサ […]